理美容求人について
本日も「BBコラム」更新です。
果たしてコラムというジャンルで成立するのか…?
求人に対して、まずはハロー○ーク。
業種問わず掲載数も来場者も一番多いかと思われます。
続いてのフリーペーパー。
掲載数も多いですし、街中を探せばどこにいっても棚が設置されてます。
仕事を探す場所もある。
相談にのってくれる担当者もつく。
どこ探しても求人誌は転がってる。
そんな中で、なぜ専門求人??
語れば書ききれない内容があるのですが
まずは、
専門職であり国家資格をもっての仕事。
業種でくくると理美容であったり、ビューティーという言葉に大まかにはなると思いますが
一般の業種ではなく専門職というカテゴリで表記していきたかったのです。
フリーペーパーなどは、その他の業種に圧迫されて掲載しても目に止まらぬこともしばしば…
しかも、掲載期間の限定で、タイミングが合わないと
見てもらえないことも…
勿体無い求人になってしまうと考えたのが今回の「BeautyBank」の運営の一つの理由です。
有効数といっては言葉違いかもしれませんが
「理美容師免許有り」→「理美容室求人」
これで有効数として始めてカウントされるのかなと考えています。
日本全国では専門求人サイトがたくさん運営されています。
もっと便利に効率良く
スマホで閲覧も申し込みも見学もボタン一つでできればいいのでは!
BeautyBankから申し込みされたら、お祝い金あげます!
まだまだサイトとしての活性化はこれからというところですが
「理美容室、理美容師の求人、仕事探しのツール」として認知されるようがんばってまいります!